2022年、当時4年生の春休みの時に、一気に娘の強迫観念が出始めました。
その時にどんな強迫観念が出たのか、思い出せる限り並べてみます。
【小学生不登校】強迫観念の嵐
前回の記事と重複する症状もあります。
- 鼻に小さいパーツを詰めてしまうかも
- ヨダレや咳がテーブル等に飛んだかも
- お友達のコートを蹴って汚したかも
- 相手の手を爪で引っ掻いたかも
- お友達の物を壊してしまったかも
- 水道の蛇口を止めたか、電気を消したか
- youtubeを見るとお金がかかるのではないか
- 宿題をちゃんとやってあるか
- 人形や物にぶつかるとバチが当たるかもと謝ってしまう
- 自分が滑って転ぶのではないか
- 友達と公園へ遊びに行った際の、帰ってくる時間を何度も確認
- ロープを見ると、自分の首を絞めてしまうかも
- 不安になると、「自殺」や「死んじゃえばいいのに」という言葉が浮かぶ
- 将来人を殺してしまうのではないか
- 防災バックの中を気にする
- コンセントから火事にならないか
- とにかく赤色を怖がる
並べてみると、よくここまで沢山の強迫観念が出たなと思います。
娘も相当辛く怖かっただろうと、親としても泣けてきます。
娘は主に強迫観念が多かったのですが、手を過剰に洗う「不潔恐怖」などの強迫行為も少しありました。
⑥⑧⑪⑮⑯の確認強迫。水道の蛇口を閉めたか電気を消したかは、強迫観念からの強迫行為まであったようです。そこまで酷くはなかったので、娘からの申告が無ければ気付かない程でした。
不潔恐怖は少しだけあり、手を入念に洗っていたらしいのですが、これも私は気付いていませんでした。
あとは、②③④⑤など他人(他人の物)を傷つけたのではないかという加害恐怖。
⑨⑩の縁起強迫。⑰の疫病恐怖は赤が血を連想させて怖かったようです。
疫病というより、霊的な怖さがあったようにも思います。
①⑦⑫⑬⑭の不道徳恐怖・懺悔強迫。
悪い考えを親や配偶者に伝え、承認欲求を儀式として繰り返す行為。
ざっと挙げてみましたが、私は素人なので、実際の強迫観念と症状名が合っていないかもしれません。ご了承ください。
過去の体験が強迫観念に結び付く
この中で、過去に自分が体験して怒られたり咎められたせいで起きた強迫観念もあります。
⑥の電気は、よくトイレの電気を消し忘れることが多かったので、何度か注意していました。
⑦はyoutubeではないのですが、間違ってディズニー系の有料チャンネルをクリックして見てしまい、後で請求が来て軽く怒られたことがあります。
⑧は前回の記事にも書きましたが、夏休みの宿題をやり忘れていた箇所が前日に発覚して咎められています。
⑩は小さい頃に、床に置いてあったクリアファイルに足を取られて顔面を強打し、歯が折れ曲がったことがありました(幸い乳歯で良かった(>_<))
ここら辺を読んでピンと来た方もいらっしゃるかもしれませんが、娘はADHDなど発達障害のグレーゾーンという事が後に判明します。(この件はまた後日)
おっちょこちょいだなくらいに思っていました
これらの強迫観念が一気に出たので、親としても病院に行くなど行動に移さねばと焦りました。
この時点では、5年生の新学期から登校することなど、到底無理ではないかと思っていたくらいです。
次回は、私たちがまずやってみたことを記事にしたいと思います。

にほんブログ村