7歳の娘(あと1ヵ月強で8歳)のサンタさんへのリクエストは、『ヒカキンボックス』です。
そう!ヒカキンってあのユーチューバーのヒカキンです。
最近、娘は普通のテレビは見ずにYouTubeばかり見ています。
ヒカキンが大好きで、そのヒカキン監修のおもちゃがバンダイから発売されました。
クリスマス前なので、娘には内緒で『ヒカキンボックス』をレビューしたいと思います。
ヒカキンボックスの最安値はどこ?定価は?


メーカー希望小売価格4378円(税込)
最安値は価格.comも調べてみましたが、現在はAmazonが一番安そうです。
【ヒカキンボックス】どんな音が入っているの?

こんな感じでボタンが沢山並んでいます。
1⃣右上の音符のボタンを押してから数字ボタンを押すと、ヒカキンTVで実際に使用しているBGM9曲が流れます。
①shuffle shuffle②日曜の午後③ぽかん④moment⑤夏はsummer!!⑥ぐだぐだな感じ⑦パーティーはハチャメチャ大騒ぎ⑧Dies irae⑨Crystal thorn
2⃣真ん中のパックマンみたいなボタンを押してから番号を押すと、ヒカキンTVでおなじみの名セリフが9種類流れます。
①HikakinTV EVERYDAY②HIKAKINゲームズ③ブンブン④ハロー⑤ブルルルループシャー⑥ブーンブーン⑦ブンブーンToday’sHIKAKIN’sポイント(ドラムロール)プシュ⑧じゃんけんターイム!いきますよー!最初はブンブンじゃんけんポン⑨バーイ
3⃣一番右のボタンを押してから番号を押すと、ヒカキンTVで実際に使用している効果音9種類が流れます。
①和太鼓(ドドン)②ラッパのファンファーレ③小鼓(ポン)④チーン⑤カララー!!⑥ボイーン⑦ボキボキ⑧ズクシュ⑨チリン
実際にボタンを押して音楽を鳴らしてみたので、こちらの動画をご覧ください。
いつもヒカキンの動画から流れてくるBGMや効果音と一緒なので、私も「おお~!」となりました(笑)
子供ならもっと興奮するでしょうね。
全部で27種類入っているので工夫次第で何通りかのパターンで遊べます。
【ヒカキンボックス】ボイスチェンジマイクを使ってみたら
このおもちゃには効果音だけではなく、ボイスチェンジマイクが付いています。

な、な、なんとヘッドフォンのようなパーツ部分を持ち上げるとマイクに早変わりするんです!
右下のマイクマークを押しながら赤い部分に声を出すと、ヒカキンのロボットボイスのように加工された声が出ます。
「凄~い!!」と思いましたが、実際使ってみるとちょっと想像と違う感じでした。
そこまで大きく聞こえる訳でもないので、自分が発する声のほうが大きくてあまりロボットっぽい声が聞こえません。
何となくロボットっぽい声に変換されてるかな~くらいです(;’∀’)
でも子供はマイクが好きですからね。(子供の頃ラムネが入ったおもちゃのマイクでよく歌ったものです)
細かいことは気にしないと思います。
このマイク部分が本体にセットされたままなので、失くす心配がないところなど考えられてるなと思いました。
